本文へ移動

『野向の舎』ブログ

お知らせ

♪笑顔で過ごす「野向の舎」においでませ♪

【お祭り番外編】花嫁よ永遠に! 

2023-08-29
カテゴリ:レクリエーション,デイケア,季節行事
注目オススメ
「私たち! 結婚します!」そして・・・「お姉ちゃ~ん!!!」
「俺は彼女を幸せにします!」
「あなた、わたしとっても幸せよ♡」
「お姉ちゃんを幸せにしないと許さないぞ!」
「お姉ちゃん! 結婚しないで~!!!!!」
弟くん、お姉さんの結婚に涙ですがりつきますwww
「あなた、私疲れたの・・・杖持ってきて~」
車いすで退場する新婦、それを押す新郎。初めての共同作業ですwww
盛り上げて下さった演者の皆さんに拍手!
新郎・新婦が皆様にご挨拶♡♡♡
新婦/看護師 Tさんよりコメント
みなさんに笑顔と元気を出してもらえるよう、頑張って演じました。
また、演者たちも久しぶりにはじけて楽しんでやりました。
大爆笑の歓声がもらえたので最高です!

新郎/介護員 Yさんよりコメント
当日頼まれた即興劇でしたが、なんとか演じることができました。
うまくいくかヒヤヒヤしましたが、新婦のアドリブに助けられて
上手くできたと思います。
皆さんに拍手をいただけて嬉しかったし、面白かったです。

おとうと/精神保健福祉士 Kさんよりコメント
お姉ちゃんを幸せにしてください!
僕を忘れないでね!!

お盆はデイケアで夏祭り‼

2023-08-29
カテゴリ:デイケア,季節行事
注目オススメ
神輿登場!
野向の舎祭り開催です! そお~れ!ワッショイ! ワッショイ!!
利用者様と職員が一緒に神輿を担いで「わっしょい! わっしょい!」
力強く掛け声、それ!わっしょい!!!
魚(景品)を吊りゲーム
じっくりと品定め? 
狙って狙って・・・「それ!」
どれにしよう? 「これ! これを釣るわ!」 
つり上げた獲物(商品)とサポートしてくれた職員と一緒に記念撮影
輪投げ、マレットゴルフで高得点を狙えるかな?
高得点を狙って・・・「それ!」
名人あらわる?! 次々輪が標的にヒット!
全集中! しっかりと狙いを定めます!
祭り音頭で踊りだす方も!
こわもて兄さん達がやさしく指導??してくれますwww
どんどん的に近づいていく方も! かえって難易度あがってます!
お祭りといったら『チョコバナナ』!
祭りは掛け声と笑い声でみんな笑顔♪
自分で釣り上げた景品に大喜び♪
作業療法士/Nさんよりコメント 
皆様のご協力のおかげで夏祭りを開催できたことが何より嬉しく感じます。
一緒に笑って、たくさん交流し、踊って、食べて夢中になって・・・。
なんだか気持ちも若返ったのでは。
職員、利用者様一丸となった夏祭りでした。ありがとうございました。

介護福祉士/Mさんよりコメント
コロナになってから久しく出来なかった夏祭りを
今年はみなさんに参加していただきました!
余興あり、魚(景品)釣り、ビンゴに輪投げ、マレットゴルフにカラオケ大会、盆踊りなど盛りだくさん!全体的にとても楽しく皆さんに夏祭りを体感していただけたのではないでしょうか?
また、おやつにはお祭りの定番「チョコバナナ」!
バナナにチョコシロップをかけてカラーチョコレートスプレーをトッピング! 思い思いで作るチョコバナナは一際美味しく感じられたのか大好評!
夏祭りは大盛況でした! 皆さんに楽しんでいただけてとてもヤリガイがあった夏祭りでした。
ありがとうございました。

日々の活動の一部をご紹介します!

2023-07-18
カテゴリ:脳トレ,リハビリ体操,レクリエーション,デイケア
オススメチェック
「脳リハビリ」って何してるの?
脳リハで計算プリントと格闘中!
個々のレベルにあわせたプリントに取り組みます!
計算問題以外に色塗りで脳を活性化!
目が悪くたってルーペを使いながら取り組む方もいらっしゃいます。
職員が利用者様のプリントを採点! 満点者が続出‼
中には「ぐるぐる計算」など難しい問題に取り組む方も!
「遊びリテーション」楽しく活動しながら心身機能向上!
缶つみにチャレンジ!
倒れそう・・・おっかないなあ。
何度も倒しては積んで・・・ハラハラする~
積んでは倒れ・・・みんなの協力が不可欠です。
慎重に、慎重に・・・細い缶は難しいわ
画面に入りきらないほど高く摘んだよ、見て見て~
「音楽療法」心身に快い刺激を与え、情緒の回復・安定!
うまく鳴らせてるけ?
鳴子を持ってハッスル!
音楽に合わせてリズム打ち
思わず手拍子も!

いくつになっても、短冊に願いを!

2023-07-13
カテゴリ:レクリエーション,デイケア
注目
「健康で一日でも多く野向の舎に通えますように」
願いの前に「七夕飾り」を作ります。『どれ作る?』
細かいところまで作ってます!
願‼ 健康長寿
竹に短冊を自ら括り付けます。
色とりどりの短冊が次々と竹に結ばれます。
飾りと願い(短冊)で竹がしなってます!
今年も皆さんの短冊で書かれた「願い」で多かったのは、
1位 健康
2位 家族の幸せ
3位 長生き

などなどが多かったです。

中には、
「健康で一日でも多く野向の舎に通えますように」
「この年になっても寄せてもらうのが幸せ」
「生きている限りは1日でも元気で行きたい」

嬉しい願いもございました。

中でもとても目をひいた願い、それは・・・

『みんな元気でバンザイ!!



お庭は賑わいを見せます!

2023-07-10
カテゴリ:畑,デイケア
じゃがいも作りました。“種芋植え~収穫まで”
笑顔で収穫
4月、種芋を植え・・・
5月、花が咲き・・・・

そして7月、
待ちに待った「新じゃが収穫祭」です!

中庭で育ったじゃがいもは利用者様の手で植え、水をまき、大きく育ちました。
育ったじゃがいもは、どんな調理をしようかな?
みなさんはどんなジャガイモ料理がお好きですか?

楽しみです♪
TOPへ戻る